元塾講師JUNのひとりごと

元塾講師となった今だから言える受験勉強の世界

フォローする

中3生 受験に備える勉強法 英語②

中3生 受験に備える勉強法 英語②

2017/7/20 勉強方法

高校受験の英語は、基礎さえ押さえれば受験でも高得点が取ることができる教科です。英語に自信がある人も必ず基礎はしっかり固めておきま...

記事を読む

中3生 受験に備える勉強法 英語①

中3生 受験に備える勉強法 英語①

2017/7/13 勉強方法

実は高校受験の英語は、基礎さえ押さえれば受験でも高得点が取ることができる教科です。 高校受験の英単語は必要とされる数も...

記事を読む

中3生の自己管理の方法

中3生の自己管理の方法

2017/6/23 勉強方法

ます。でも、「自己管理能力っていったい何?」と持っている人も多いはず。 その答えはズバリ「自分のやる気を勉強に向かわせる力」。これが勉強に...

記事を読む

中3生スランプから脱出するための方法 その3

中3生スランプから脱出するための方法 その3

2016/7/28 スランプからの脱出

受験生がスランプに陥ったと感じる状況の1つに苦手科目が伸びない!!というものがあります。成績を上げようと思えば、当然、苦手科目の克服に取り組...

記事を読む

中3生スランプから脱出するための方法 その2

中3生スランプから脱出するための方法 その2

2016/7/28 スランプからの脱出

受験勉強がスランプに陥ると当然、やらなくてはならないこともはかどらなくなっているはずです。この「はかどらない」状態が余計スランプの状...

記事を読む

中3生スランプから脱出するための方法

中3生スランプから脱出するための方法

2016/6/30 スランプからの脱出

受験勉強は何かとスランプに陥りがちなものですよね。そんな時そこから抜け出すための方法をいくつか紹介してみたいと思います。 「下...

記事を読む

中3生の「成績が上がる勉強法」と「成績が下がる勉強法」

中3生の「成績が上がる勉強法」と「成績が下がる勉強法」

2016/6/30 勉強方法

中3生の勉強法には「成績が上がる勉強法」はあるか? 中3生の勉強法には「成績が上がる勉強法」と「成績が下がる勉強法」があります...

記事を読む

最近の投稿

  • 中3生 受験に備える勉強法 英語②
  • 中3生 受験に備える勉強法 英語①
  • 中3生の自己管理の方法
  • 中3生スランプから脱出するための方法 その3
  • 中3生スランプから脱出するための方法 その2

最近のコメント

    カテゴリー

    • スランプからの脱出
    • 勉強方法

    人気記事

    • 中3生の「成績が上がる勉強法」と「成績が下がる勉強法」 中3生の「成績が上がる勉強法」と「成績が下がる勉強法」
    • 中3生の自己管理の方法 中3生の自己管理の方法
    • 中3生スランプから脱出するための方法 中3生スランプから脱出するための方法
    • 中3生 受験に備える勉強法 英語① 中3生 受験に備える勉強法 英語①
    • 中3生スランプから脱出するための方法 その3 中3生スランプから脱出するための方法 その3
    © 2016 元塾講師JUNのひとりごと. Skin 第0版.